H28年4月28日
HSGエチケット委員会

2016年主なゴルフ規則改定内容

No.内 容関連規則
1変更点アドレスしたあとで動いた球の規則18-2bの撤回規則18-2
内容
要約
アドレスしたあとで止まっている球が動いた場合、プレーヤーが球を動かす原因となったことを事実が示している場合にだけ1打の罰が適用され、それ以外の場合は罰なしとなった。従って、規則18-2b(アドレスしたあとで動いた球)は撤回された。
関連
リンク
JGA ゴルフルールコラム(2015/12/11)
http://www.jga.or.jp/jga/jsp/column/news_detail_11328.html
2変更点正しくないスコアカードを提出した事に対する競技失格の罰の限られた例外規則6-6d
例外
内容
要約
プレーヤーがスコアカードを提出する前には罰を受けていたことを知らずに罰打を含めなかったために少ないスコアを提出していた場合、失格とはならない例外が導入された。ただし、罰打を加え更にスコアカードの誤りに対して2打罰を加えなければならない。
関連
リンク
JGA ゴルフルールコラム(2015/12/11) http://www.jga.or.jp/jga/jsp/column/news_detail_11325.html
3変更点人工の機器や携帯品の認められていない1回の使用に対する罰の修正規則14-3
内容
要約
規則14-3(人工の機器と異常な携帯品、携帯品の異常な使用)のプレーヤーの最初の違反に対する罰が、競技失格から2打罰に軽減された。2回目は競技失格。
関連
リンク
JGA ゴルフルールコラム(2015/12/11) http://www.jga.or.jp/jga/jsp/column/news_detail_11329.html
4変更点ストロークを行う間のクラブのアンカリングの禁止規則14-1b
内容
要約
ストロークを行っている間に、クラブを体につけたような「直接的」に、あるいはクラブを持った腕を固定するような「アンカーポイント」を用いてクラブをアンカリングすることが禁止されました。(全てのストロークに適用され、パッティングだけとかクラブの種類やストロークの場所にこだわりません) 違反は2打罰。
関連
リンク
  1. @ JGA ゴルフルールコラム(2015/12/11)
    http://www.jga.or.jp/jga/jsp/column/news_detail_11327.html
  2. A R&A 規則14-1b (アンカリング)の施行
    (日本ライオンゴルフ倶楽部イベント情報よりの引用)
    http://nccgc.co.jp/document/RAAnchoringRule.pdf

参考:その他の解説例URL
マイク青木のゴルフイングネット 「2016年度版改訂ゴルフ規則の主な変更点」
http://golfingnet.org/hitorigoto.htm

(戻るときは、ブラウザ左上の「戻る」アイコンをクリックしてください。)